WEKO3
-
RootNode
アイテム
セキュリティ要求工学の実効性:4.KAOSによるセキュリティ要件の獲得・分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6c4cab27d-fcff-42e6-8d6e-328a352a9aeb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | セキュリティ要求工学の実効性:4.KAOSによるセキュリティ要件の獲得・分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Security Software Engineering is Useful in Practice?:Security Requirements Acquisition and Analysis Using KAOS | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
Universite catholique de Louvain | ||||||||
著者所属 | ||||||||
University College London | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Univ.of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Universit Catholique de Louvain | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Univ. College London | ||||||||
著者名 |
田原, 康之
AxelvanLamsweerde
Emmanuel, Letier
× 田原, 康之 AxelvanLamsweerde Emmanuel, Letier
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuyuki, TAHARA
Axel, vanLAMSWEERDE
Emmanuel, LETIER
× Yasuyuki, TAHARA Axel, vanLAMSWEERDE Emmanuel, LETIER
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年システムに対するセキュリティ上の脅威が多様化・複雑化し,変化も急速になりつつあるため,現在採用されているようなセキュリティ要件の分析手法では,セキュリティ要件を抜け・漏れなく的確に分析し,迅速にシステム開発・運用に反映させることが困難になってきている.一方,システム・ソフトウェアへの一般的な要求に関する同様な課題への解の1つとして,ゴール指向要求分析手法が注目されている.本稿では,代表的なゴール指向要求分析手法の1つであるKAOS(Knowledge Acquisition in autOmated Specification)に基づいた手法を解説する.KAOSは,システムゴール,すなわち抽象レベルがさまざまに異なっている要求を系統的に分析する手法である.本稿では,システムゴールとしてセキュリティゴール,あるいは逆に攻撃者のゴールを分析することにより,セキュリティ要件の獲得・分析を行う手法を扱う. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 50, 号 3, p. 203-208, 発行日 2009-03-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |