WEKO3
-
RootNode
アイテム
グループ支援を目的とした協同作業空間の雰囲気伝達手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10336
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/103367c1d77c7-8210-49d5-9130-3d19e3821e29
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | グループ支援を目的とした協同作業空間の雰囲気伝達手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Grasping Contextual Awareness inside a Workspace at the Entrance to Support Group Interaction | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | グループウェア | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 現在,東京農工大学総合情報メディアセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology Keio University,Presently with General Information Media Center Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology Keio University | ||||||||
著者名 |
江木, 啓訓
西川, 真由佳
安西, 悠
重野, 寛
岡田, 謙一
× 江木, 啓訓 西川, 真由佳 安西, 悠 重野, 寛 岡田, 謙一
|
|||||||
著者名(英) |
Hironori, Egi
Mayuka, Nishikawa
Hisashi, Anzai
Hiroshi, Shigeno
Ken-ichi, Okada
× Hironori, Egi Mayuka, Nishikawa Hisashi, Anzai Hiroshi, Shigeno Ken-ichi, Okada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文は,オフィスや研究室といった作業空間の出入り口に接近したユーザに対し,空間内部の雰囲気およびその推移を伝達するシステムAS-Gate(AtmoSpheric-Gate)を提案する.AS-Gate は,RFID などのセンサを用いたアウェアネス情報の収集部分,集めた情報の蓄積・管理部分,透過型スクリーンなどの出力インタフェースによる情報提示部分から構成されており,空間内部の状況の推移を3 次元表現や色表現を用いて直感的に提示する.AS-Gate を実装し評価実験を行った結果,ユーザが作業空間に入る前に内部の雰囲気を察知できるようになることで,グループの作業効率化やコミュニケーションの活発化を促進する可能性を見い出した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This research focuses on the entrance of a workspace, where two or more rooms are connected. In order to encourage group interaction, we propose AS-Gate (AtmoSphericGate), which conveys change of the state inside the workspace to the members who approach the entrance. This system gathers and stores awareness information from various sensors, and displays the information on the transmissive screen. AS-Gate expresses change of the state inside the workspace using colors and animation, and enables members to perform effective works and to facilitate communication. We implemented this system and evaluated effects on the group interaction. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 47, 号 4, p. 1219-1229, 発行日 2006-04-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |