WEKO3
-
RootNode
アイテム
通信回線共有方式を用いた高速Webアクセスの実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11617
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/11617f3f41ff1-b92b-43c5-91db-8422d07205b1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 通信回線共有方式を用いた高速Webアクセスの実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fast WWW Access with Sharing Multiple Paths Procedure for Cluster Network Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 通信技術 | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学工学部システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
小西, 洋祐
石原, 進
水野, 忠則
× 小西, 洋祐 石原, 進 水野, 忠則
|
|||||||
著者名(英) |
Yousuke, Konishi
Susumu, Ishihara
Tadanori, Mizuno
× Yousuke, Konishi Susumu, Ishihara Tadanori, Mizuno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在いつでもどこでもだれでもインターネットに接続することができるモバイルコンピューティング環境が急速に普及し,より身近なものとなってきた.しかしながら無線通信環境は有線のそれに比べると通信の品質が低く,通信速度が遅いという問題がある.そこで筆者らは数台の移動ホストにより一時的に短距離のネットワークを構築し,これらの各端末が持つ長距離無線リンクを束ねることで論理的な帯域幅を広くし,より品質の高い通信環境を実現するための方法として,通信回線共有方式SHAKEを提案している.SHAKEはこれまでに試作システムが実装・評価されているが,SHAKEを利用するすべての端末に機能を追加する必要があった.本稿では通信回線共有方式を利用した高速Webアクセス方式としてWeb SHAKEを提案する.Web SHAKEは各移動ホスト上で動作するHTTP Proxyサーバを利用することにより,SHAKEのための特別な機能を有しないインターネット上の任意のWebサーバとSHAKEによる通信が可能である.本稿ではWeb SHAKEの実装・評価結果について示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Nowadays mobile computing has become popular.Many people can access to Internet with mobile terminals.However wireless links used by mobile hosts have some problems such as narrow bandwidth and low reliability.To offer high speed communication on wireless links,we have proposed \textit{SHAKE} (SHAring multiple paths procedure for cluster networK Environment).In SHAKE,mobile hosts which are connected with fast local link each other use multiple wireless links owned by each host simultaneously to communicate with hosts on the Internet.An experimental system has been implemented and evaluated.In this system, however,not only mobile hosts but also correspondent hosts on the internet require special software for SHAKE.In this paper,we propose a fast WWW access method with SHAKE (Web SHAKE).The feature of Web SHAKE is that it does not require any special software on web servers on the internet to use SHAKE.The feature is realized by an use of HTTP Proxy Server which works on each mobile host.Experimental results obtained by an implementation of Web SHAKE are shown. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 43, 号 6, p. 1968-1976, 発行日 2002-06-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |