WEKO3
-
RootNode
アイテム
電子印紙システムの設計と実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/12221
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/122212cc92ef0-34f2-41f0-a812-a18691aee818
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子印紙システムの設計と実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Implementation of Electronic Revenue Stamp System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:情報セキュリティの理論と応用 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 電子商取引 | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝情報・社会システム社SI技術開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社東芝情報・社会システム社SI技術開発センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research & Development Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Integration Technology Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Integration Technology Center, Toshiba Corporation | ||||||||
著者名 |
新保, 淳
加藤, 岳久
才所, 敏明
× 新保, 淳 加藤, 岳久 才所, 敏明
|
|||||||
著者名(英) |
Atsushi, Shimbo
Takehisa, Kato
Toshiaki, Saisho
× Atsushi, Shimbo Takehisa, Kato Toshiaki, Saisho
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 官公庁に対する各種申請文書において手数料が必要なものがあり,主に印紙が利用されている.近年,申請の電子化が検討されているが,印紙に代わる申請手数料の電子化手段が必要となっている.今回,プリペイド型バリューを充填したICカードを利用して申請手数料の支払い事実を証明することをベースとするスキームを考案し,システムを試作した.この方式は電子マネーの一変形であるが,現在の印紙で実現されている手数料納付の仕組みにより近く,受付側での支払確認処理がより少ない利点がある.特に,支払証明書の作成は申請側のローカル環境で完了するため,申請文書とともに支払証明書を添付して送ることができる.このように,手数料納付にかかわるプロトコルの簡便性に特徴がある. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In administrative fields, applicants have to pay fees for some applications.Currently, revenue stamp is used for such payment.In order to realize electronic application system, one issue is how topay the commission through the communication network.This paper proposes a commission payment system that is a variant of electronic money systems.We use digital certificate of fee payment as the electronic revenue stamp,which is generated by smart card issued to applicants.Since the electronic stamp is generated at the applicants locally,the stamp can be transmitted with applications. The feature of the proposed system is that the payment procedure is handledin the same way as the current paper-based system.Therefore the payment verification processes at application receiversand the protocol between the applicants and the application receiversbecome simpler. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 41, 号 8, p. 2170-2178, 発行日 2000-08-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |