WEKO3
-
RootNode
アイテム
ゲーム木の並列探索のための分散共有ハッシュ機構の設計と実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13033
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/13033329925b6-59c2-4f6f-94ca-0c1e93399034
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ゲーム木の並列探索のための分散共有ハッシュ機構の設計と実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Implementation of a Distributed Shared Hashing Mechanism for Searching Game - Trees in Parallel (Special Issue on Parallel Processings) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:並列処理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 並列アルゴリズム | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部情報工学科/現在,日本電気株式会社第三コンピュータソフトウェア事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, The University of Electro - Communications/Presently with NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, The University of Electro - Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, The University of Electro - Communications | ||||||||
著者名 |
長島, 紀子
中山, 泰一
野下浩平
× 長島, 紀子 中山, 泰一 野下浩平
|
|||||||
著者名(英) |
Noriko, Nagashima
Yasuichi, Nakayama
Kohei, Noshita
× Noriko, Nagashima Yasuichi, Nakayama Kohei, Noshita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ゲーム木を探索する場合,異なる枝に同一局面が発生することが頻繁に起きる.この探索の重複を避けるため,局面表(ハッシュ表)に局面を登録し,計算結果を再利用するという手法がよく用いられる.ゲーム木の並列探索するときにも,上記のハッシュ表をプロセッサ間で共有できれば,異なるプロセッサ上で計算した結果が利用でき,計算時間の短縮が期待できる.本研究では,まず,分散メモリ型並列計算機(NEC Cenju?3)上に分散共有ハッシュ機構を設計・実現した.続いて,具体的なゲーム木探索問題としてオセロゲームの先手必勝後手必勝の決定問題を取り上げ,分散共有ハッシュ機構の評価実験を行った.実験の結果,たとえば7×5盤のオセロゲームでは,分散共有ハッシュ機構の導入により約30%計算時間が短縮されることが示された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a distributed shared hashing mechanism for searching game-trees in parallel on distributed-memory computers.If a parallel program for solving game problems uses hash (transposition) tables shared among all processors and if the overhead caused by interprocessor communications is relatively small,then its computation time can be reduced.We have designed and implemented a distributed shared hashing mechanism on the distributed-memory multiprocessor 'NEC Cenju-3',and have solved M×N Othello (Reversi) problems.The experimental results show that the computation time has been considerably reduced when our hashing mechanism is employed;e.g.for 7×5 Othello problem,it has been reduced by 30%. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 39, 号 6, p. 1581-1586, 発行日 1998-06-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |