WEKO3
-
RootNode
アイテム
日本文タッチタイプ入力の一方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16003
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16003d0536b0a-c238-4571-a5b6-e9111413abfb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1983 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1983-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本文タッチタイプ入力の一方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method of Touch - Typing Japanese Text | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学工学部情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学工学部情報工学系/現在 日本IBM藤沢研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学工学部情報工学系/現在 ソニー(株)大崎工場 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyohashi University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyohashi University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyohashi University of Technology. | ||||||||
著者名 |
大岩元
高嶋, 孝明
三井, 修
× 大岩元 高嶋, 孝明 三井, 修
|
|||||||
著者名(英) |
Hajzme, Ohiwa
Takaaki, Takashima
Osamu, Mitsui
× Hajzme, Ohiwa Takaaki, Takashima Osamu, Mitsui
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本語入力は 日本のオフィスオートメーションにおける最重要課題の一つであるが タイプライタの使用に慣れないために キーボード入力が必要以上に嫌われている.タッチタイプに関する山田らの研究に基づいて 一般人の使用にもたえると同時に 入力専門家の高速入力にも使える 多ストローク直接入力方式の可能性について検討し 30キー鍵盤を用いた一つの入力コード体系TUTコードを提案する.カナのコードは50音表の「行」と「段」の構造を利用して 体系的に設計してあるので 左手で「行」 右手で「段」を指定することにより 全部で16個のキーだけを用いて 濁音 半濁昔 よう音を含むすべてのカナを入力することができる.したがって 3時間の練習でカナをブラインド・タッチで入力することが可能となり カナ漢字変換の入力を一般人が効率的に行うことができる.漢字は残りのキーを用いて 725字を2ストロークで さらに1 800字を3ストロークで入力する.コードの設計にあたっては 連想は排して 文字の出現頻度と指の動きやすさのみを考慮して行った.とくに2ストローク入力については2字続きの文字組の出現頻度まで考慮したので 熟語が打ちやすいという特長が生まれた.これによって 入力専門家による高速入力が可能になると期待される. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 24, 号 6, p. 772-779, 発行日 1983-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |