WEKO3
-
RootNode
アイテム
「マルチメディア情報ベース技術の研究」が目指すもの
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20175
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20175002b6be1-f6fc-4510-8927-d6c9366f2aea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-01-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「マルチメディア情報ベース技術の研究」が目指すもの | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Researches on Multimedia Information - base Technology | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
学術情報センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島市立大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Center for Science Information System | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hiroshima City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
植村, 俊亮
安達, 淳
有川, 正俊
清木, 康
下條, 真司
加藤俊一
小島, 功
最所圭三
國島丈生
× 植村, 俊亮 安達, 淳 有川, 正俊 清木, 康 下條, 真司 加藤俊一 小島, 功 最所圭三 國島丈生
|
|||||||
著者名(英) |
Shunsuke, Uemura
Jun, Adachi
Masatoshi, Arikawa
Yasushi, Kiyoki
Shinji, Shimojo
Toshikazu, Kato
Isao, Kojima
Keizo, Saisho
Takeo, Kunishima
× Shunsuke, Uemura Jun, Adachi Masatoshi, Arikawa Yasushi, Kiyoki Shinji, Shimojo Toshikazu, Kato Isao, Kojima Keizo, Saisho Takeo, Kunishima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 1996年度に発足する文部省の科学研究費重点領域研究「メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステムの研究」における計画研究「マルチメディア情報ベース技術の研究」の構想、研究計画、具体的な研究内容を論じる。計算機技術、ネットワーク技術の発達により、情報が地球規模で生成、蓄積、消去される広域分数情報資源環境が実現しつつあり、そこで扱われる表現メディアも文字列から画像、音声など人間の感覚に直接訴えるものへと多様化の一途をたどっている。次世代情報ベースシステムは、こうした多種多様で分散したメディアを有機的に統合し、活用する基盤となるべきである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a new research project "Multimedia Information-base Technology", which is one of the projects of "Advanced Database Technology", supported by the Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas, the Ministry of Education, Science, Sports and Culture. The project aims at establishing technical infra-structure to realize truly integrated multi-media information-base systems, integrated in the sense of both presentation and communication media. Major research areas of the project include researches on multi-media data modelling, 4-dimensional information-base systems, advanced media systems with high-speed information network. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1996, 号 11(1995-DBS-106), p. 157-164, 発行日 1996-01-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |