WEKO3
-
RootNode
アイテム
リアルタイム組込みウィンドウシステムの実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25650
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/256501e065452-a677-4374-94f3-f34f6064110f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-05-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リアルタイム組込みウィンドウシステムの実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Implementation of a Real Time Window System for Embedded Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
林, 寛
並木, 美太郎
× 林, 寛 並木, 美太郎
|
|||||||
著者名(英) |
Hayashi, Hiroshi
Namiki, Mitaro
× Hayashi, Hiroshi Namiki, Mitaro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 今日,組込み機器の高性能化や小型化により,携帯電話や家電製品などにオペレーティングシステム(OS)が搭載されるようになった.それに伴い,リアルタイム性を持つグラフィカルユーザインタフェース(GUI)の必要性も増している.そこで,本研究ではリアルタイム性を持った組込みウィンドウシステムの開発を行っている.本稿では,本システムの中心となる描画処理に関して設計と実装について述べる.描画処理に優先度と時間制約を設定することでリアルタイムな描画処理を実現し,また,資源の少ない組込み機器へ実装するため,システム本体サイズおよび実行時の使用メモリを抑えることも考慮した.その結果,描画のリアルタイム処理を実現することができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Many devices, such as cellular phones and home electronics, have an operating system(OS), because embedded systems are high-performance and miniaturerized, today. And needs of real time graphical user interface (GUI) are increasing. Thus, we develop a real time window system for embedded systems. In this paper, We describe the design and the implementation of drawing processing that the central part of our system. We realized the real time processing of drawing by priority and guarantee of time settings, and thought to reduce the size of our system and memory with our system use, because our system implement to embedded devices. As a result, we could implement that the drawing processing is real time processing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2003, 号 42(2003-OS-093), p. 119-126, 発行日 2003-05-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |