WEKO3
-
RootNode
アイテム
AP/Linux上での並列プロセススケジューリングの設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25985
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25985fbf3bc4a-afc6-46c2-a8ba-007b8363274f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | AP/Linux上での並列プロセススケジューリングの設計 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A design of parallel process scheduling on AP/Linux | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者名 |
須崎有康
田沼, 均
一杉裕志
× 須崎有康 田沼, 均 一杉裕志
|
|||||||
著者名(英) |
Kuniyasu, Suzaki
Hitoshi, Tanuma
Yuuji, Ichisugi
× Kuniyasu, Suzaki Hitoshi, Tanuma Yuuji, Ichisugi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 時分割と空間分割を融合した並列プロセススケジューリングを並列計算機AP1000+上に実装するための設計方針を示す。並列計算機OS AP/Linuxをベースとし、AP/Linux本来のGang Schedulingにプロセス割り当てとwake?up同期を行なうデーモン(lice)を加えることで可能とした。ここでは、時分割は個々のプロセッサ上でのローカルなスケジューリングを利用し、slicedが空間共有できる並列プロセスを一定間隔で一斉にwake?up割り込み起こす。性能評価には複数のプロセスを実際に走らせ、時分割と空間分割を融合したスケジューリングが効率的であることを確認した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We report a design to implement a scheduling which combines time sharing and space sharing for parallel processes on a real parallel computer AP1000+. The design is based on a parallel operating system AP/Linux. We used some functions of the gang scheduling of AP/Linux. We added a daemon (sliced) which managed process allocation and wake-up synchronization. To confirm the performance of the new scheduling, we ran some processes. We found that the new scheduling had small overhead and achieved good performance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1997, 号 77(1997-OS-076), p. 1-6, 発行日 1997-08-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |