WEKO3
-
RootNode
アイテム
高精度時刻PCによるネットワークトポロジ計測手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47133
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47133c704f600-9f9b-4e0b-bdca-dc07ac61ee64
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高精度時刻PCによるネットワークトポロジ計測手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The network topology measurement technique useing a High - precision PC | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
独立行政法人 情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
INTEC Web and Genome Informatics Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Electro - Communications | ||||||||
著者名 |
北口, 善明
町澤朗彦
箱崎, 勝也
× 北口, 善明 町澤朗彦 箱崎, 勝也
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshiaki, Kitaguchi
Akihiko, Machizawa
Katsuya, Hakozaki
× Yoshiaki, Kitaguchi Akihiko, Machizawa Katsuya, Hakozaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LANにてネットワークを柔軟に利用できる方法にVLANがある.このVLANはスイッチ群にて構成されたネットワーク(スイッチ・ネットワーク)上に構築される論理的なLANであり,この利用のためにスイッチ・ネットワークが多く利用されている.このスイッチ・ネットワークではIPレイヤから機器の存在を確認することができず,そのためネットワークトラブルシュート時における問題の切り分けが難しくなっている.本研究では,帯域計測手法を用いることで未知のリンク内におけるスイッチ機器の段数を推定する手法について述べ,提案手法の評価実験の結果を報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | VLAN is in the method of using a network flexibly in LAN. This VLAN is logical LAN built on the network consisted of some switches (Switch Network), and many switch networks are used for this use. In a switch network, existence of apparatus cannot be checked from IP layer. Therefore, it is difficult to specify a problem at the network troubleshooting. This research describes the technique of presuming the number of the switch apparatus in a unknown link and reports the result of an evaluation experiment of the proposal technique. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2004, 号 46(2004-DSM-033), p. 77-80, 発行日 2004-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |