WEKO3
-
RootNode
アイテム
岩手県岩崎鬼剣舞の「采(ザイ)を切る」動作に関する研究-「わざ」の質的分析と数量的分析-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/55010
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/550108eefaf71-d442-4c3d-a447-fb37c0256598
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-10-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 岩手県岩崎鬼剣舞の「采(ザイ)を切る」動作に関する研究-「わざ」の質的分析と数量的分析- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study on "Shaking Zai" of Iwasaki Onikenbai Dance performed in Iwate Prefecture, Japan: The qualitative and quantitative analysis on the dance skill | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
お茶の水女子大学文教育学部芸術・表現行動学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Ochanomizu University Graduate School of Humanities and Sciences, Department of Dance | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of information technology, Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Performing Arts, Ochanomizu University | ||||||||
著者名 |
池田, 宏子
小島, 一成
中村, 美奈子
× 池田, 宏子 小島, 一成 中村, 美奈子
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroko, IKEDA
Kazuya, KOJIMA
Minako, NAKAMURA
× Hiroko, IKEDA Kazuya, KOJIMA Minako, NAKAMURA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 「ザイ」は鬼剣舞の中で演じられる特徴的な動作のひとつである。これは踊り手個人が任意でする動作であり、「振付け」の範囑として習うものではないとされている。従って習得していく過程において振付けと同レベルで教えられるものではなく、ザイを切るタイミングは大体決まってはいるが、決められたタイミングで全員でしなければならないという決まりもない。あくまで踊りの型がからだに入った者が、それからさらに踊りを高度な次元で表現する術としての、「わざ」の領域の動作なのである。本稿では、「基本」と「わざ」の間にある関係性について、舞踊人類学的な調査に基づく質的分析と情報学的な動作計測に基づく量的な分析の両面からの考察を行う。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Shaking Zai is one of the most characteristic and important motions in the Onikenbai dance. Although the dance is constructed mostly from vertical motions, "Shaking Zai" is a horizontal motion. The motion is so difficult that only expert dancers can perform it. What is the significance of "Shaking Zai" in the dance and what makes it difficult to learn? We search the skill of the motion of "Shaking Zai" through both quantitative analysis of Information technology and qualitative analysis of field research on the dance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2006, 号 112(2006-CH-072), p. 7-14, 発行日 2006-10-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |