WEKO3
-
RootNode
アイテム
ユーザの動作類似度に基づく共通鍵生成法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61484
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61484e76245b3-f333-4a41-b035-21ade7498fbf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザの動作類似度に基づく共通鍵生成法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Key Generation from Human Movements for Secure Device Pairing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Service Platform Research Laboratory, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Service Platform Research Laboratory, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
南, 貴博
仁野, 裕一
野田, 潤
中村, 嘉隆
関, 浩之
× 南, 貴博 仁野, 裕一 野田, 潤 中村, 嘉隆 関, 浩之
|
|||||||
著者名(英) |
Takahiro, Minami
Yuichi, Nino
Jun, Noda
Yoshitaka, Nakamura
Hiroyuki, Seki
× Takahiro, Minami Yuichi, Nino Jun, Noda Yoshitaka, Nakamura Hiroyuki, Seki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | モバイル機器の性能向上により,高価もしくはプライバシ性の高いデータが,異なるユーザの端末間でも通信されるようになりつつある.しかし,従来の機器での通信用の暗号鍵は固定的もしくはキー入力による PIN コードを利用したものが一般的で,鍵長は概して短く,鍵の設定は一般ユーザには煩わしい.そこで本稿では,加速度を基にしたユーザ動作対の類似度の高さに従って暗号鍵の生成法を変更し,類似度の高い動作対では短時間に高い強度の共通鍵を,類似度が中程度の動作対ではある程度の時間をかけて共通鍵を生成する手法を提案する.性能評価の結果,類似度は中程度の動作でも,1 分程度で PIN コード相当の共通鍵を生成できることがわかった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | By the rapid development of the mobile device technology, expensive contents and/or privacy information come to be communicated between the terminals of the users. Currently, as the encrypting key for secure ad-hoc communication, a fixed key or PIN code is commonly used between conventional mobile devices. However, the length of these keys is generally short and the setting of the keys is bothersome. In this paper, we propose a method to generate a common key between mobile devices based on the similarity of the users' movements measured by the accelerometers. The experimental result showed that from a pair of the movements with middle similarity a common key equivalent to the PIN code can be generated within 1 minute. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2009, 号 20(2009-CSEC-44), p. 307-312, 発行日 2009-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |