WEKO3
-
RootNode
アイテム
P2Pネットワークを用いた移動端末からの位置情報付き映像配信システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61828
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6182880ff179a-b19c-449a-929f-8bdce3b552cc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | P2Pネットワークを用いた移動端末からの位置情報付き映像配信システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A system for geoinformation-attached video streaming over P2P network using mobile devices | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪市立大学大学院創造都市研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社アクタスソフトウェア | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社アクタスソフトウェア | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School for Creative Cities, Osaka City University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Acutus Software, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Acutus Software, Inc. | ||||||||
著者名 |
上田, 達也
安倍, 広多
石橋, 勇人
松浦, 敏雄
藤井, 裕史
坂下, 秀
× 上田, 達也 安倍, 広多 石橋, 勇人 松浦, 敏雄 藤井, 裕史 坂下, 秀
|
|||||||
著者名(英) |
Tatsuya, Ueda
Kota, Abe
Hayato, Ishibashi
Toshio, Matsuura
Hiroshi, Fujii
Shiu, Sakashita
× Tatsuya, Ueda Kota, Abe Hayato, Ishibashi Toshio, Matsuura Hiroshi, Fujii Shiu, Sakashita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,携帯端末の小型化・高性能化ならびに携帯電話回線の高速化・低価格化が進んでいる.また,GPS(Global Positioning System)やビデオカメラを搭載した携帯端末も普及しつつある.これによって,移動端末から位置情報を伴ったストリーミング映像の発信が可能になってきた.本稿では,携帯端末で撮影した映像を位置情報を伴う形でストリーミング配信し,また,その映像を検索,視聴できるシステムを提案する.このシステムでは,映像が撮影された時刻や位置,撮影端末の密度などに基づいて検索を行うことができる.映像は配信されている時点でリアルタイムに視聴することも,蓄積された過去の映像を視聴することも可能である.さらに,将来のある時点においてたまたま映像が撮影された場合にそれを視聴するための視聴予約も可能である.本システムはスケーラビリティを考慮して P2P 方式で実現する.本稿では,このために必要となる映像の配信方式や位置情報管理方式,耐故障性の確保などについて検討を加える. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Mobile devices are getting smaller and more powerful. Many of them are equipped with GPS (Global Positioning System) devices and video cameras these days. At the same time, cellular connections are getting wider bandwidth and their cost getting lower. As a result, it becomes easy to stream video clips with geo-information from anywhere on the way. This paper proposes a video streaming system that distribute video clips sent from mobile devices with geo-information. Users can search for live streaming video clips, stored video clips, and future video clips not yet taken at the search time. In the last case, at the time someone happens to shoot a video clip, it will be distributed to expected audience immediately. Search condition includes shot location, time, camera density, and others. We introduce a P2P architecture to design the system for scalability. This paper discusses various aspects of the system, especially video encoding, geo-information management, and fault tolerance against P2P node failure. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2009, 号 21(2009-IOT-4), p. 143-148, 発行日 2009-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |