WEKO3
-
RootNode
アイテム
表現の幅を広げる文章作成支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62235
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62235610d0bde-47ea-4f15-8f21-0a8993a2a221
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 表現の幅を広げる文章作成支援システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A composition support system which widens width of the expression | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Webサービス | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||
著者名 |
松浦, 純樹
北澤, 宏文
小林, 孝典
市村, 哲
× 松浦, 純樹 北澤, 宏文 小林, 孝典 市村, 哲
|
|||||||
著者名(英) |
Junki, Matsuura
Hirohumi, Kitazawa
Takanori, Kobayashi
Satoshi, Ichimura
× Junki, Matsuura Hirohumi, Kitazawa Takanori, Kobayashi Satoshi, Ichimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在,ワープロソフトを使用しての文章作成が主流である.しかし,従来技術による文字入力は入力内容をそのまま日本語変換するだけである.これでは表現の仕方が自分任せであるため,語彙が豊富な人でないと偏った言い回しになってしまう.そのため表現が偏り単調な文章になってしまう.そこで,本研究では日本語入力システム (IME) を利用して変換単語に使用されることの多い修飾語を Web 上の文章から取得,また単語の類語を表示することで表現の偏りの解消や発想支援を行うシステムを作成した.評価実験によりシステムの有用性と課題を知ることができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Word-processing software is now popular. However, Input Method Editor (IME) conventionally converts input text into Japanese as it is. If a user doesn't have abundant vocabularies, translated Japanese becomes biased expression or monotonous sentences. Our Input Method Editor imports adjective words from web services that are frequently used on the Internet. The system, also cancels deflection of the expression by displaying synonyms. This may be useful for Idea processing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2009-GN-72, 号 9, p. 1-6, 発行日 2009-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |