WEKO3
-
RootNode
アイテム
ソーシャルメディアにおけるなりすまし問題に関する考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62409
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62409bad6c6c1-c3fa-492c-91dd-a9ba971d61f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソーシャルメディアにおけるなりすまし問題に関する考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Report on the Username Squatting Problem of Social-media | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chuo Graduate School of Strategic Management, Chuo University | ||||||||
著者名 |
折田, 明子
× 折田, 明子
|
|||||||
著者名(英) |
Akiko, Orita
× Akiko, Orita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ブログや SNS、掲示板などのソーシャルメディアにおける匿名性の高いコミュニケーションにおいては、会員登録や仮名利用によって利用者の識別性が確保されている。だが、第三者が、ID そのものを乗っ取るまでにいかないものの、趣味や嗜好を真似て特定のユーザに「なりすます」という問題が発生している。長らく使っていた仮名を他者が意図的に名乗り出してコミュニケーションに混乱を招いたり、個人のブログやサイトの管理者であるかのようにふるまうといった行為だ。本稿では、ネット上の匿名性と識別性の整理を踏まえた上で、こうしたなりすまし問題についての考察を試みる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Social-media, such as blogs, SNS and BBS is the place that users tend to hide their real name but register their IDs. Username squatting is occurred on such social-media not only as identity-theft but as pretending to be a particular user. This paper firstly shows the classification of identity representation on the web, then,consider several cases of username squatting based on the classification. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2009-EIP-44, 号 4, p. 1-6, 発行日 2009-05-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |