WEKO3
-
RootNode
アイテム
組み込みソフトウェア開発技術:2.組み込みソフトウェアの設計モデリング技術
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65087
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65087578dab58-015d-4950-b7b5-a6f450afbab4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 組み込みソフトウェア開発技術:2.組み込みソフトウェアの設計モデリング技術 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Software Engineering for Embedded System :Modeling Techniques for Designing Embedded Software | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学情報工学部知能情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
鵜林尚靖
× 鵜林尚靖
|
|||||||
著者名(英) |
Naoyasu, Ubayashi
× Naoyasu, Ubayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 組み込みソフトウェア開発では、1つの開発で複数の製品を開発するプロダクトラインの実現、ハードウェア要求を加味した効率的な実装、性能などの非機能要求の実現、高いレベルの品質確保、などが設計を進める上で課題となる。本稿では、これらの課題を解決するため過去どのような開発手法が提案されてきたか振り返るとともに、どのような問題が依然残っているのか見ていく。さらに、次世代の開発手法として、組み込みソフトウェアをモデル駆動で開発する方法をアスペクト指向や形式検証などの要素技術を取り込みながら説明する。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 45, 号 7, p. 682-689, 発行日 2004-07-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |