WEKO3
-
RootNode
アイテム
よりよい検索システム実現のために:正解の良し悪しを考慮した情報検索評価の動向
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65554
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6555491ba0e6a-e9f7-4abd-9a1a-598281af296b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | よりよい検索システム実現のために:正解の良し悪しを考慮した情報検索評価の動向 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | For Building Better Retrieval Systems : Trends in Information Retrieval Evaluation based on Graded Relevance | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 研究開発センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Corp. | ||||||||
著者名 |
酒井, 哲也
× 酒井, 哲也
|
|||||||
著者名(英) |
Tetsuya, Sakai
× Tetsuya, Sakai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,「正解レベル」を扱うことのできるもの,かつ比較的最近提案されたものを中心に,情報検索システムの評価指標について簡単に解説する.一口に情報検索といっても,なるべくたくさんの「正解」が欲しい場合もあれば「正解」が1件見つかれば充分な場合もあり,適切な評価を行うには利用シーンに適した信頼性の高い指標を用いるべきである.また,古典的な情報検索の枠組みでは手に負えない質問応答,特許検索およびXML検索という新しいタイプの検索タスクの評価の難しさについて紹介し,これらのタスクにおける検索評価指標の適用可能性についても触れる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 47, 号 2, p. 147-158, 発行日 2006-02-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |