WEKO3
-
RootNode
アイテム
チェッカー解明秘話
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/65815
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/658150a3ef4d2-9a17-46d5-a608-cf462b8b780b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | チェッカー解明秘話 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Episode on Solving Checkers | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Future Univ. -Hakodate | ||||||||
著者名 |
岸本, 章宏
× 岸本, 章宏
|
|||||||
著者名(英) |
Akihiro, KISHIMOTO
× Akihiro, KISHIMOTO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | よく知られたボードゲーム「チェッカー」は,両プレイヤが最善を尽くせば引き分けになることが,アルバータ大学(カナダ)のJonathan Schae er教授を中心とする研究チームによって,計算機を用いて証明された.本稿では,チェッカーの解明に利用した技術と筆者がプロジェクトの一員として参加した経緯,およびチェッカー解明までの道程について述べる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 48, 号 11, p. 1257-1263, 発行日 2007-11-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |