WEKO3
-
RootNode
アイテム
社会に向き合うエージェントシステム : 4.ビデオゲームに浸透するエージェント技術
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66001
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66001dd2af318-55e9-44e6-a53d-0a92276ef999
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 社会に向き合うエージェントシステム : 4.ビデオゲームに浸透するエージェント技術 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Agent Systems Meet Human Society : Agent Technology Embedded in Videogames | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
Rensselaer Polytechnic Institute | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Rensselaer Polytechnic Institute | ||||||||
著者名 |
中西, 英之
Katherine, Isbister
× 中西, 英之 Katherine, Isbister
|
|||||||
著者名(英) |
Hideyuki, NAKANISHI
Katherine, ISBISTER
× Hideyuki, NAKANISHI Katherine, ISBISTER
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ビデオゲームとエージェント技術の典型的な接点はノンプレイヤーキャラクタである.そこで,本稿の前半ではAI的側面,すなわちキャラクタの動作生成について,後半では心理的側面,すなわちキャラクタのデザインについて述べる.キャラクタの動作生成は,インタラクティブなストーリーの生成と,移動・動作・対話などの行動の制御の2階層に分けられる.前半では各階層に関する既存研究を紹介する.キャラクタのデザインにおいては,キャラクタ間の社会的インタラクションやキャラクタの社会的アイデンティティを上手くデザインする必要がある.後半では心理学をベースにこれを議論する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 48, 号 3, p. 250-256, 発行日 2007-03-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |