WEKO3
-
RootNode
アイテム
VANET上での車両の需要傾向に応じたpush型情報配信機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66183
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/661830f5e619f-50d5-4854-8434-bd12cef27a1c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-09-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | VANET上での車両の需要傾向に応じたpush型情報配信機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Push based traffic information distribution mechanism using vehicle mobility pattern in VANETs | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ユビキタスシステム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
深谷, 大樹
石原, 進
× 深谷, 大樹 石原, 進
|
|||||||
著者名(英) |
Daiki, Fukaya
Susumu, Ishihara
× Daiki, Fukaya Susumu, Ishihara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | VANET の利用用途として,目的地までの移動時間を短縮するための交通情報 (渋滞,事故情報など) 配信サービスが考えられている.VANET を用いて交通情報をプッシュ型で配信する場合,交通情報をフラッディングを利用して配信する方法が考えられる.しかしこの方法では,特定の位置でその位置に関連した交通情報が生成された場合,その交通情報の生成位置から離れていく車両などその交通情報を利用する可能性が低い車両に対してその交通情報を配信する可能性がある.そこで本稿では,車車間通信のみで得られた現在の車両移動傾向を基に,位置に関連づけられた交通情報の配信範囲を限定し,プッシュ型情報配信に伴うトラフィックを削減する手法 (Trafficinformation Distribution using Update Mobility Pattern: TDUMP) を提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Dissemination of traffic information is one of the most important applications of Vehicular Ad Hoc NETworks (VANETs) which will be used for avoidance of traffic congestion, traffic accident etc. In this paper, we discuss a method to disseminate traffic information by push. The most simple way to disseminate traffic information is using flooding. However, it cause many redundant packets because the information carried by the packet may not be used by vehicle which go away from the source location of the information. Thus, we propose Traffic information Distribution using Update Mobility Pattern (TDUMP). In the TDUMP, vehicles limit the dissemination area of traffic information based on vehicles mobility pattern obtained only by vehicle to vehicle communication. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2009-MBL-50, 号 7, p. 1-7, 発行日 2009-09-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |