WEKO3
-
RootNode
アイテム
クリロフ部分空間法に対する前処理方式と収束判定について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69729
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69729fe1d58b2-3c5c-4d2e-b52d-9f16707d5427
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-06-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | クリロフ部分空間法に対する前処理方式と収束判定について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Relations between Preconditioning Ways and Convergence Criteria for Krylov Subspace Methods | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 数値アルゴリズム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
理化学研究所情報基盤センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Center for Computing and Communication, RIKEN | ||||||||
著者名 |
伊藤, 祥司
× 伊藤, 祥司
|
|||||||
著者名(英) |
Shoji, Itoh
× Shoji, Itoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 線形方程式求解アルゴリズムの体系的な性能評価により確認された,スケーリングも含めた前処理方式に関わる収束状況の違いの原因について議論する.そして,前処理方向と各々に対する収束判定,および,残差ベクトルとの密接な関係について指摘する.さらに,対称系に対する共役勾配法の前処理は両側以外にも左右方向も存在することと,非対称系の左前処理アルゴリズムは複数の系統が存在することを説明し,各々と収束判定との関係について議論する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Systematic performance evaluation to compare numerical algorithms of linear equations is introduced and some cause of the difference of convergence status brought by preconditioning system and scaling are discussed. In this paper, especially, the close relations among preconditioning direction, its convergence criterion and definition of residual vector are pointed out. Further, the existence of right or left side preconditioning for the conjugate gradient method despite of symmetric system and the existence of plural types of left preconditioning system for non-symmetric system are explained. Finally, the relations between these events and their convergence criteria are discussed. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11833852 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 巻 3, 号 2, p. 9-19, 発行日 2010-06-21 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7829 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |