WEKO3
-
RootNode
アイテム
時間グラフパターンを用いたWeb解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70814
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/708140d6976f8-8114-438b-a370-e02c4f58560e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 時間グラフパターンを用いたWeb解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Web Analysis using Time Graph Patterns | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | グラフ・モデル | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
押野, 泰平
浅野, 泰仁
吉川, 正俊
× 押野, 泰平 浅野, 泰仁 吉川, 正俊
|
|||||||
著者名(英) |
Taihei, Oshino
Yasuhito, Asano
Masatoshi, Yoshikawa
× Taihei, Oshino Yasuhito, Asano Masatoshi, Yoshikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Web の構造的特徴に基づくグラフパターンは,web 解析や情報検索に重要な役割を果たしている.我々は web の構造情報だけでなく時間情報をも用いた新たなグラフパターンとして,時間グラフパターンというものを提案し研究を行ってきた.これまでの研究では,頻出グラフパターンを列挙することによってサンプルグラフ集合から時間グラフパターンをマイニングする手法を提案した.本稿ではマイニングされたパターンを用いた web 解析として,web サイトを話題の盛り上がり時における三つの役割として一次情報源,盛り上げ役,まとめ役に分類することを試みる.新たなグラフマイニング手法を用いることで,これまで達成できなかった三つの分類が可能になったことを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Graph patterns based on structural characteristics of the web have played important roles in web analysis and information retrieval. We have studied a new type of graph pattern named time graph pattern to estimate not only structural information but also temporal information of the web. In our previous work, we proposed a method for mining time graph patterns which enumerates frequent graph patterns from a sample graph set. In this paper, we performed a web analysis using mined patterns as an experiment. We tried to separate web sites related to extensively discussed topics into 3 classes, primary sources, triggers, and summarizers. propose a method for mining time graph patterns which enumerates significant graph patterns. As a result, we found that a new graph mining method help us perform the separation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2010-DBS-151, 号 27, p. 1-8, 発行日 2010-11-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |