WEKO3
-
RootNode
アイテム
ハブを作らないグラフ構築法を用いた半教師あり語義曖昧性解消
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71038
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71038e0d304cc-0a4a-48db-bab0-ca699bcf57a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ハブを作らないグラフ構築法を用いた半教師あり語義曖昧性解消 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Semi-supervised Word Sense Disambiguation using Degree Bounded Graph Construction | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 語彙・知識獲得(2) | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
小嵜, 耕平
× 小嵜, 耕平
|
|||||||
著者名(英) |
Kohei, Ozaki
× Kohei, Ozaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | グラフに基づく半教師あり分類問題に対する手法において,グラフ構築の方法が結果に大きな影響を与えることが報告されており,近年関心を集めている.本稿ではグラフのハブが与える分類器への影響に注目し,効率的な計算が可能な新しいグラフ構築法を提案する.また語義曖昧性解消タスクにおいて,提案するグラフ構築法を用いることで,既存のグラフ構築法を用いた場合と比較して,高い分類性能が得られることを示す.さらに提案するグラフ構築法は他の既存のグラフ構築法と比較し,推論アルゴリズムの根拠となるクラスタ仮説をよりよく満たしていることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In graph-based semi-supervised learning, graph construction methods are known to influence performance and have gained increasing attention in research communities over the past few years. In this papers, we investigate the effect of the hub nodes of a graph on a classification task and propose a new efficient graph construction method. In word sense disambiguation task, we demonstrate our proposed method outperforms the current state-of-the-art graph construction method in prediction accuracy. In addition, we show the graph produced by our proposed method satisfies cluster assumption better than those by other methods. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2010-NL-199, 号 14, p. 1-8, 発行日 2010-11-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |