WEKO3
-
RootNode
アイテム
ベクトル空間内における色彩を介したテキストとフォントの類似度測定の研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73708
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73708b366f60f-c0a4-48da-a89a-e57ea938dc49
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ベクトル空間内における色彩を介したテキストとフォントの類似度測定の研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Measuring the Similarity between Texts and Fonts via Colors | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ●アート・色彩 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics and Engineering, University of Electro Communication | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
aculty of Electro Communication, University of Electro Communication | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
aculty of Electro Communication, University of Electro Communication | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics and Engineering, University of Electro Communication | ||||||||
著者名 |
宮林, 卓郎
原, 夏未
飯場, 咲紀
坂本, 真樹
× 宮林, 卓郎 原, 夏未 飯場, 咲紀 坂本, 真樹
|
|||||||
著者名(英) |
Takurou, Miyabayashi
Natsumi, Hara
Saki, Iiba
Maki, Sakamoto
× Takurou, Miyabayashi Natsumi, Hara Saki, Iiba Maki, Sakamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のデジタルフォントの普及により,日本語フォントもその数を増し,ユーザの表現の幅も広がった.しかしその一方で,膨大な数のフォントの中から適切なフォントを選択することがますます困難になってきている.そこで本研究では,テキストを入力するとテキスト内容に合った色彩を出力する、という実装済みのシステムとの連携により、テキスト内容に適したフォントを推薦するシステムを実装するための基礎実験を行った.心理実験により色彩とフォントの印象について調査し,ベクトル空間内で色彩とフォントの類似度を測定した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Digital fonts are used easily and frequently, and the number of Japanese fonts is increasing so that users have more chances to select fonts among the wide range of choices. On the other hand, selecting an appropriate font is getting more difficult. In this paper, we report the experiment we made to estimate the similarity between the image of texts and fonts. The basic data gained from this experiment are expected to be used our future system which recommends text-appropriate fonts. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||
書誌情報 |
研究報告 エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2011-EC-19, 号 15, p. 1-6, 発行日 2011-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |