WEKO3
-
RootNode
アイテム
情報環境への自己投射と操作に伴う身体動揺(第2報)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73719
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73719276ebec6-3864-43ff-b36f-4a2dbea8d382
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報環境への自己投射と操作に伴う身体動揺(第2報) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Effects of Operation-induced Synchronous Postural Sway with Avatars in Virtual Environments(II) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ●エンタテインメント性 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院電気通信学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Media Design, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Electro-Communications, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Media Design, Keio University | ||||||||
著者名 |
上間, 裕二
永谷, 直久
杉本, 麻樹
× 上間, 裕二 永谷, 直久 杉本, 麻樹
|
|||||||
著者名(英) |
Yuji, Uema
Naohisa, Nagaya
Maki, Sugimoto
× Yuji, Uema Naohisa, Nagaya Maki, Sugimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では情報環境における操作対象であるアバターなどの操作に伴う身体の動揺に着目する.コントローラ型のインタフェースによってアバターを操作する際,操作者が操作対象を動かしたい方向へ自らの身体を傾けるという現象が観察できる.この現象は自己投射性の高い情報環境で,アプリケーションに没頭しているために起こると考えられる.また,アバター操作に伴う動揺はベクションにより引き起こされる身体動揺とは異なるものであると考えられる.本研究では,この現象に注目して身体動揺の記録を行い定量的な現象の観察と議論を行うことを目標とする. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this study, we focus on effects of operation-induced synchronous postural sway with avatars in virtual environments. Operation-induced postural sway is observed especially with primary input interfaces such as controller pads. User sometimes not only input commands for a controller pad, but also show postural sway. These effects can be observed in high-immersion virtual environments when users are deeply attached to a game play. Also, postural sway caused by operating controller can be deferent from postural sway by vection. We conducted experiment aiming to analyze and discuss operation-induced synchronous postural sway with the help of a motion capturing system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||
書誌情報 |
研究報告 エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2011-EC-19, 号 26, p. 1-4, 発行日 2011-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |