WEKO3
-
RootNode
アイテム
ソフトウェアパターン−時を超えるソフトウェアの道−:4.これからの みんなのことば,みんなのかたち−パターンランゲージからプロジェクトランゲージへ−\n
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/75809
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/758090d7121f8-ef8f-4f36-a45f-28c26421b20f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソフトウェアパターン−時を超えるソフトウェアの道−:4.これからの みんなのことば,みんなのかたち−パターンランゲージからプロジェクトランゲージへ−\n | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Software Patterns - The Timeless Way of Software - : 4. Introduction to Pattern Language to Project Language | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
合同会社カルチャーワークス/東京工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)豆蔵 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
合同会社カルチャーワークス | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CultureWorks / Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mamezou | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CultureWorks | ||||||||
著者名 |
本橋, 正成
羽生田, 栄一
懸田剛
× 本橋, 正成 羽生田, 栄一 懸田剛
|
|||||||
著者名(英) |
Masanari, MOTOHASHI
Eiiti, HANYUDA
Takeshi, KAKEDA
× Masanari, MOTOHASHI Eiiti, HANYUDA Takeshi, KAKEDA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In our complex world, it is important that participants build a language and design forms from their opinions and feeling. We introduce to importance and core process of a pattern language and a project language. We bridge to discuss style of organization and culture in this century. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 52, 号 9, p. 1142-1150, 発行日 2011-08-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |