WEKO3
-
RootNode
アイテム
通時コーパスの構築に向けた古文用形態素解析辞書の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77633
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77633a7fd1b2b-a8c2-42c2-ad90-6035cb587a1c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 通時コーパスの構築に向けた古文用形態素解析辞書の開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of Dictionaries for Morphological Analysis of Pre-Modern Japanese Aiming at Construction of the Diachronic Corpus | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立国語研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute for Japanese Language and Linguistics | ||||||||
著者名 |
小木曽, 智信
× 小木曽, 智信
|
|||||||
著者名(英) |
Toshinobu, Ogiso
× Toshinobu, Ogiso
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 国立国語研究所で計画している 「通時コーパス」 の構築には,様々な時代・文体のテキストに対する形態素解析を実現することが必要となる.本発表ではその基礎となる各種の歴史的資料を対象とした UniDic について報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | National Institute for Japanese Language and Linguistics is planning to construct the Diachronic Corpus of Japanese. In order to compile the diachronic corpus, it is necessary to implement morphological analysis of various texts in different times and writing styles. In this paper, I report the UniDic dictionaries for various historical Japanese texts. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1010060X | |||||||
書誌情報 |
研究報告 人文科学とコンピュータ(CH) 巻 2011-CH-92, 号 6, p. 1-4, 発行日 2011-10-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |