WEKO3
-
RootNode
アイテム
音声及びダウンサンプリング時の折り返し雑音の乱数性の検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77935
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77935508f4636-6abf-463f-b8e3-75e3eb1cd74b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音声及びダウンサンプリング時の折り返し雑音の乱数性の検証 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Folding Noise Based Random Generator for Improving Cryptography Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 共通鍵暗号・ハッシュ関数(1) | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
弘前大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Hirosaki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Hirosaki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Hirosaki University | ||||||||
著者名 |
川村, 大河
黒澤, 安奈
長瀬, 智行
× 川村, 大河 黒澤, 安奈 長瀬, 智行
|
|||||||
著者名(英) |
Taiga, Kawamura
Anna, Kurosawa
Tomoyuki, Nagase
× Taiga, Kawamura Anna, Kurosawa Tomoyuki, Nagase
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 今日の暗号技術において,乱数生成技術はさまざまな局面で必要不可欠な技術であり,性能の良い暗号論的乱数生成器は現在でも渇望されている.特に,真の乱数を発生させるためには高価な機材等が必要であり,安価に実現できる真の乱数発生器はさまざまな場面で必要とされている.そこで,身近な自然現象である音を利用し,真の乱数もしくは,それに順ずる乱数列を発生させることの可能な乱数生成器を製作することはできないかと考えた.本研究では,そのための前段階として,音声及び,音声をダウンサンプリングした際に発生する折り返し雑音の乱数性について検証を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Random number generation techniques have numerous applications in science and engineering where unpredictable values are generated. Some of security applications such as cryptography require a very high degree of randomness. In this report, we introduce a new method for generating real randomness based on physical phenomenon such as folding noise to generate a highly unpredictable sequence. | |||||||
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集 巻 2011, 号 3, p. 229-234, 発行日 2011-10-12 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |