WEKO3
-
RootNode
アイテム
多言語用例対訳グラフにおけるメタノード作成手法の提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/78276
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/782768a6864bd-2f62-448d-9c91-51d9677f3067
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多言語用例対訳グラフにおけるメタノード作成手法の提案と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal and Evaluation of Meta-node Composition Method on Multilingual Parallel-text Graph | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自然言語 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学大学院システム工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems Engineering, Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Systems Engineering, Wakayama University | ||||||||
著者名 |
福島, 拓
吉野, 孝
× 福島, 拓 吉野, 孝
|
|||||||
著者名(英) |
Taku, Fukushima
Takashi, Yoshino
× Taku, Fukushima Takashi, Yoshino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 世界的なグローバル化が進んでおり,医療分野では多言語用例対訳を用いた外国人患者の支援が行われている.そこで,我々は多言語用例対訳共有システムの開発を行っている.共有対象の用例対訳は,各言語間で一対一に対応する必要があるが,用例対訳には各言語間で一対一に対応しない言葉の組み合わせが存在している.このような多言語間の言葉の多様性への対応が求められているが,単純な用例間の意味のつながり情報のみでは対応することができていなかった.そこで,本稿では,一対多,多対多の関係にある用例対訳グラフを提供可能な用例対訳とするために,メタデータ作成手法を提案する.また,手法運用時の問題解決として,新たな用例間リンクの発見手法や,メタノードに意味を持たせるための方法についても提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, there is increasingly globalized world. Medical workers use multilingual parallel texts for foreign patients in medical field. We developed a multilingual parallel-text sharing system. A parallel-text requires one-on-one combination among each language. However, parallel texts often have example sentences of many-to-many combination among each language. A multiplicity of expression causes this problem. It is difficult to solve this problem only information of association between example sentences. Therefore, we proposed a meta-node composition method for parallel-text graph having many-to-many combination. Moreover, we proposed a new parallel-text link discovery method and a method of giving meaning to meta-node. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2011-DBS-153, 号 6, p. 1-7, 発行日 2011-10-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |