WEKO3
-
RootNode
アイテム
将棋における合議アルゴリズム――多数決による手の選択
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/78400
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/784007cd1d1bd-3e4c-4a4e-bc02-c1c8017de394
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 将棋における合議アルゴリズム――多数決による手の選択 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Consultation Algorithm in Shogi --- A Move Decision by Majority | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 一般論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
キヤノン株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Canon Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Japan Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
伊藤, 毅志
小幡, 拓弥
杉山, 卓弥
保木, 邦仁
× 伊藤, 毅志 小幡, 拓弥 杉山, 卓弥 保木, 邦仁
|
|||||||
著者名(英) |
Takeshi, Ito
Takuya, Obata
Takuya, Sugiyama
Kunihito, Hoki
× Takeshi, Ito Takuya, Obata Takuya, Sugiyama Kunihito, Hoki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,将棋プログラムの新たな並列処理手法を提案する.このアルゴリズムは,複数の思考プログラムの候補手の中から一つの手を選択する手法である.このアルゴリズムを合議アルゴリズムと呼ぶ.本論文では,将棋における合議手法の提案と評価を行い,また単一プログラムからでも乱数を用いた合議手法を提案しその有効性も示した.さらに,YSS,GPS将棋,Bonanza等の有名な強豪プログラムをこの合議アルゴリズムで組み合わせることで,その各々のプログラムよりも強くなることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A new algorithm that runs on a computer with interconnected processors has been designed for Shogi. The algorithm adopts consultation between many individual players. We call the algorithm “Consultation Algorithm”. In this paper, we proposed and evaluated the consultation approach in Shogi, and proposed how to generate multiple players from a single program by using the random number and expressed the effectiveness of this method. Applying a simple majority rule to select a move from multiple moves, the consultation algorithm improves the performance of computer Shogi programs. It is also demonstrated that the consultation algorithm consisting of three famous Shogi programs: YSS, GPS and Bonanza plays better games than any of the three programs individually. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 52, 号 11, p. 3030-3037, 発行日 2011-11-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |