WEKO3
-
RootNode
アイテム
日本語のガ格に対する副助詞「は」の使用の推定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82922
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82922552b352e-a356-4f7e-9b73-76c14ee23f77
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語のガ格に対する副助詞「は」の使用の推定 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Estimation of Suitability of Adverbial Particle “ha” for Japanese Ga-case | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 生成・翻訳 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者名 |
横野光
稲邑哲也
× 横野光 稲邑哲也
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では日本語のガ格要素に対して,副助詞「は」を用いて表現するかどうかを推定するモデルを提案する.「は」は主題を表すために用いられることが多く,提案モデルはそれに着目し前文脈において対象要素がどのような使われ方をしているかを考慮する.新聞記事を対象とした実験により,文中要素のみに着目した既存手法よりも提案モデルの方が良い性能を示すことが明らかになった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a model that estimates whether adverbial particle “ha” is suitable for target ga-case in a Japanese sentence. Adverbial particle “ha” is often used to indicate a topic of the sentence. Our model focuses on this perspective and considers coreferential elements in the context. An experimental evaluation shows that our model outperforms the existing model and that contextual features are effective. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2012-NL-207, 号 6, p. 1-7, 発行日 2012-07-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |