WEKO3
-
RootNode
アイテム
SVGをリソースとして活用するシステムの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83877
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83877e894c390-cdb4-4e5d-b4ea-221b5998b568
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | SVGをリソースとして活用するシステムの検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A RESTful SVG Resource Management System and Its Mashup Applications | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | システム開発/設計 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者名 |
吉田, 弘輝
藤井, 章博
× 吉田, 弘輝 藤井, 章博
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroki, Yoshida
Akihiro, Fujii
× Hiroki, Yoshida Akihiro, Fujii
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来, CAD 図面の運用機能は限られたニーズに対応するプロプライエタリ-なアプリケーションソフトウエアによって提供される場合がほとんどである. Web 技術の進展により多様な Web サービスが,共通の運用基盤,すなわち Web ブラウザと HTTP プロトコルによって提供できるようになっている.特に,最近 Web ブラウザに導入が進んだ HTML5 の canvas 機能により SVG 形式の画像情報をタブレットや PC 上に柔軟に利活用することが可能になった.本研究では,機械部品の CAD 図面等を基に作成した SVG データをリソースとして蓄積し, RESTful なアクセス機能を実装したデータベースシステムを構築した.また,こうしたリソースを利用して多様な電子商取引のニーズに対応するためのマッシュアップ機能を備えたミドルウエアの開発を行っている.機械部品流通などの分野における EDI に対するニーズは多岐にわたる.本稿では,開発中のシステムを利用して機械のメンテナンスのために部品の在庫管理を行うシステムの実装を述べ,特に SVG の利活用に関する課題を検討する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | When CAD data is utilized in a certain business work flow, the management of the data is usually done by associated proprietary data management software/system. Thanks to the rapid advancement of Web technologies, variety of applications could be designed based on common software platform, namely Web and HTTP procedures. Especially, HTML5 and canvas features which is recently introduced to common browsing software provides huge potential for CAD data applications since SVG format that could be produced from original CAD data, is able to be treated over Web browsers. In our research group, constructions of CAD database with SVG format is going on. Those resources are stored in RESTful architecture that makes it easy for applications to access and utilize them. At the same time, middleware for mashing up those resources are also being designed. We believe this type of system could be useful in various EDI( Electronic Data Interchange) needs. In this article, an implementation of mechanical parts inventory management system is shown as an example of our resource management and mashup middleware. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2012-EIP-57, 号 19, p. 1-6, 発行日 2012-09-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |