WEKO3
-
RootNode
アイテム
Reconfigurable AndroidにおけるJavaRockによるハードウェア・アクセラレーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/86018
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/86018ce1c1cd9-b00d-4758-aee9-de73a52596a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Reconfigurable AndroidにおけるJavaRockによるハードウェア・アクセラレーション | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Towards Hardware Acceleration with JavaRock on Reconfigurable Android | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 組込み開発環境 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社イーツリーズ・ジャパン | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社イーツリーズ・ジャパン | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
e-trees.Japan,Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
e-trees.Japan,Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
榎戸, 健二
三好, 健文
小池, 恵介
船田, 悟史
藤波, 香織
中條, 拓伯
× 榎戸, 健二 三好, 健文 小池, 恵介 船田, 悟史 藤波, 香織 中條, 拓伯
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Enokido
Takefumi, Miyoshi
Keisuke, Koike
Satoshi, Funada
Kaori, Fujinami
Hironori, Nakajo
× Kenji, Enokido Takefumi, Miyoshi Keisuke, Koike Satoshi, Funada Kaori, Fujinami Hironori, Nakajo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | FPGA 搭載の Android 機器の一形態として Reconfigurable Android を開発し, Android における FPGA によるアプリケーションの高速化を試みている.そのハードウェア・アクセラレーションを設計・開発する上で, Java 言語で記述されたソースコードを直接 VHD Lコードに変換する JavaRock に着目し,その利用可能性の検討を進めている.本研究では JavaRock により合成された回路をさまざまな視点で分析することによって JavaRock の持つ特徴,性能の評価を行い,今後 Reconfigurable Android 上において開発環境として利用する上での課題について検討を行う. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have been developing Reconfigurable Android which is Android with an FPGA for the purpose of accelerating Android Application with FPGA acceleration. In the case that we design and develop the hardware acceleration, we focus on JavaRock which is directly converts a Java source code into a VHDL code. With the JavaRock, we have been evaluating its availability from the many point of view. In this research, we have investigated feature and efficiency of several VHDL codes which are generated by JavaRock. From the results we have examined subjects of JavaRock as a development environment for Reconfigurable Android by analyzing a synthesized circuit. | |||||||
書誌情報 |
組込みシステムシンポジウム2012論文集 巻 2012, p. 144-153, 発行日 2012-10-10 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |