WEKO3
-
RootNode
アイテム
ディジタルファブリケーション:6. 折紙ファブリケーションとコンピュテーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/87817
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/878172df569de-844e-4ff5-9453-3a10e5888664
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ディジタルファブリケーション:6. 折紙ファブリケーションとコンピュテーション | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Digital Fabrication:6. Computational Origami Fabrication | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Univ. of Tokyo | ||||||||
著者名 |
舘, 知宏
× 舘, 知宏
|
|||||||
著者名(英) |
TACHI, Tomohiro
× TACHI, Tomohiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 折紙は紙を折ることでさまざまな形を作る伝統的な遊び・創作活動ですが,近年ではORIGAMIとして国際的に広まっています.本稿では,折紙のファブリケーションへの応用について,その可能性とデザインの基礎となるコンピュテーショナルな手法について概観します.折紙の「かたち」の応用として,一枚のシート材からの成形とそれを可能とする可展面の幾何学,曲線折り,デザインのためのアルゴリズムを紹介します.折紙の「うごき」の応用として,立体形状の折り畳みと変形機構に関連した,平坦折り可能性,剛体折り紙という折紙の数理モデルを紹介します.最後に関連するソフトウェア・ツールを紹介します. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 54, 号 2, p. 114-120, 発行日 2013-01-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |