WEKO3
-
RootNode
アイテム
2.4GHz帯におけるDuty Cycle閾値制御を用いた最適チャネル検出方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/89905
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/89905d09cb4e1-aff8-426c-93e3-631a97ab7c52
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-09-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 2.4GHz帯におけるDuty Cycle閾値制御を用いた最適チャネル検出方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Optimal Channel Selection in 2.4GHz Band using Duty Cycle Threshold | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | マルチメディア通信と分散処理ワークショップ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Future University Hakodate | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Future University Hakodate | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Future University Hakodate | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Future University Hakodate | ||||||||
著者名 |
高橋, 由多加
中村, 嘉隆
白石, 陽
高橋, 修
× 高橋, 由多加 中村, 嘉隆 白石, 陽 高橋, 修
|
|||||||
著者名(英) |
Yutaka, Takahashi
Yoshitaka, Nakamura
Yoh, Shiraishi
Osamu, Takahashi
× Yutaka, Takahashi Yoshitaka, Nakamura Yoh, Shiraishi Osamu, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、2.4GHz帯を使用する無線機器が増加してきている。その中でも、無線LANはオフィスや家庭、公共施設などに導入されてきているが、一定エリア内に複数の無線LAN機器が存在する場合、電波干渉が問題となる。電波干渉を低減するためには、空きチャネルの検出が必要だが、全てのチャネルが使用中であるケースも想定される。その場合、どこのチャネルが通信に適しているのかを知ることで、通信の安定性やスループットの向上が可能になる。本研究では、Duty Cycleという観測時間における閾値を超えた電界強度の割合をチャネルごとに解析することにより、混雑度を予測し、最適チャネルの検出を行う。この際検出精度に大きく関わる閾値を電波環境に応じて自律的に制御する。評価として、提出方式による実環境による実験を行ない、提案方式の有効性を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, many wireless devices are using the 2.4GHz band. In particular, the wireless LAN has become very popular . Wireless LAN has been used in various places such as homes and offices and schools. Radio interference occurs when there are multiple wireless devices in the same location. Therefore we have to find a free channel. But sometimes there is no available channel. In that case, we propose a method that looks for the best channel using Duty Cycle. we examined the relationship between Duty Cycle and traffic. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ2011論文集 巻 2011, p. 244-249, 発行日 2011-09-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |