WEKO3
-
RootNode
アイテム
クーポン共同購入サイトにおけるステークホルダ間の利得を考慮したレコメンド方式の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92144
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92144267564f0-5ce4-468b-a12d-fe9761de2ca9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | クーポン共同購入サイトにおけるステークホルダ間の利得を考慮したレコメンド方式の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)NTTデータ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)NTTデータ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)NTTデータ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学 | ||||||||
著者名 |
松島裕
中村達也
矢実貴志
生田目崇
× 松島裕 中村達也 矢実貴志 生田目崇
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来のオンラインショッピングサイトのレコメンドサービスは,サイト運営者の収益性が最大になるように商品・サービスレコメンド対象を決定していることが多く,いわばサイト運営者の都合を重視した方式となっている.インターネットのEC市場においては,サイト運営者は仲介業者である場合も多く,その場合,利害関係者として,サイト運営者,情報掲載企業,消費者の3つのステークホルダが存在する.このような場合においても,通常のレコメンドではこれら3つのステークホルダの便益の獲得は考慮されていない.本稿では,近年売上を伸ばしている,クーポン共同購入サイトを念頭に,各ステークホルダの利得を指標化した上でそれらを最大にするような,サイト訪問者に対するクーポンレコメンドロジックを提案する.本稿の提案ロジックでは,フラッシュマーケティングビジネスの特徴である時限性や各クーポンの特徴の差を考慮している.また,提案した方法を実データに当てはめ,その有効性について考察する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 2013-MPS-93, 号 9, p. 1-6, 発行日 2013-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |