WEKO3
-
RootNode
アイテム
初心者のタイピング動作特性の解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92768
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/92768c669933f-d2ad-4a97-b15e-b708b7b9be99
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 初心者のタイピング動作特性の解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A study on novice typist characterization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨英和大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sophia University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sophia University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Yamanashi Eiwa College | ||||||||
著者名 |
高岡, 詠子
田村, 啓
杉浦, 学
× 高岡, 詠子 田村, 啓 杉浦, 学
|
|||||||
著者名(英) |
Eiko, Takaoka
Kei, Tamura
Manabu, Sugiura
× Eiko, Takaoka Kei, Tamura Manabu, Sugiura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究ではタッチタイピングのできないタイピストに焦点を当てて実験を行うことで、初心者の苦手な文字の傾向などを分析した.その結果、文字ごとの正解率と打鍵速度には相関があること、打鍵速度に関わらずミスの種類は誤打鍵が最も多いこと、左下のキーが打ちづらく、ホームポジション左のキーが打ちやすい、右手の打鍵については文字位置によってばらつきがあること、打鍵頻度が大きい文字は打鍵速度が速い傾向が見られるが、文字の打鍵頻度が少ない文字が必ずしも文字打鍵速度が遅いわけではなく、同じ打鍵頻度が少ない文字でも文字位置によって速度が大きく異なるなどの結果が導かれた。これをもとに、タイピング教育ソフトにおける問題文の適切さなどを評価したり、有効なタッチタイピング教育法の検討などを行うことが可能となる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We analyzed novice typist characterization through the experiments. As a result, the study found that there were correlations between typing speed and accuracy for each character, typing errors occur most commonly as a result of misstrokes, it is difficult to press the keys at the lower left, it is easy to press the keys at the left side of home position and there is great variability among character position regarding the right hand key strokes. Although the higher the frequency of a character, the more quickly it can be typed, the lower the frequency of a character, the more quickly it always can not be typed. It is possible to evaluate the adequacy of the text for typing training and propose the useful training method for touch-typing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2013-CE-120, 号 9, p. 1-8, 発行日 2013-06-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |