WEKO3
-
RootNode
アイテム
MusiCuddleを利用した長調/短調の違いによる感情変化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94893
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/948938e6c97d0-57fb-44e4-9891-ec67903c9ad8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-08-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MusiCuddleを利用した長調/短調の違いによる感情変化 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 感情・聴取 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本学術振興会/佐賀大学医学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
佐賀大学大学院工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)インターメディアプランニング | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学ライフスタイルデザイン研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都工芸繊維大学総合プロセーシス研究センター/千葉労災病院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
袖ヶ浦さつき台病院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
佐賀大学大学院工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
佐賀大学医学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Japan Society for the Promotion of Science / Faculty of Medicine, Saga University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Saga University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Intermedia Planning, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Innovative Lifestyle Design, Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Holistic Prosthetics Research Center, Kyoto Institute of Technology / Chiba Rosai Hospital | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sodegaura Satsukidai Hospital | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Saga University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Medicine, Saga University | ||||||||
著者名 |
大島千佳
中山功一
伊藤直樹
西本一志
安田清
細井尚人
奥村浩
堀川悦夫
× 大島千佳 中山功一 伊藤直樹 西本一志 安田清 細井尚人 奥村浩 堀川悦夫
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | シンセサイザのボコーダの機能を利用し,発声をリアルタイムに長調や短調の音楽に変換することによる,気分の変化について調べた.音楽はさらに MusiCuddle というシステムを利用し,ユーザの発声と同じ音高から開始された.実験の結果,気分の変化に関して,短調と長調の和声フレーズの条件の間で,「陽気な」 「悲観した」 に差異が認められた.ここから,憂鬱な気分であっても,自分の発声が強制的に楽しい気分を誘う音楽に変換されると,気分が楽しくなることが示唆された. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2013-MUS-100, 号 1, p. 1-6, 発行日 2013-08-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |