WEKO3
-
RootNode
アイテム
ユーザスタディのフロンティア:5. 社会課題からのアプローチ:認知症プロジェクト
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95191
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95191d9bce03d-2b90-4caf-bbb0-79ccd32be347
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザスタディのフロンティア:5. 社会課題からのアプローチ:認知症プロジェクト | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Frontiers of User Study: 5. Innovation Process from Social Issue : Project on Dementia | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Labs. Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Labs. Ltd. | ||||||||
著者名 |
岡田, 誠
五十嵐, 洋一郎
× 岡田, 誠 五十嵐, 洋一郎
|
|||||||
著者名(英) |
OKADA, Makoto
IGARASHI, Yoichiro
× OKADA, Makoto IGARASHI, Yoichiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本の認知症高齢者の推計人数は,2012年の段階で462万人,前期認知障害の高齢者数を含めれば862万人にのぼる.認知症を取り巻く社会的課題は日本の社会にとって大きなインパクトを持つ.一方,認知症を含め,現代社会の課題は相互に複雑に絡み合い,状況や全体像も曖昧である.誰がその課題に対して新たな力をもたらすステークホルダかも明確ではない.本稿では,企業の視点から,社会的課題自体をさまざまな組織を結びつけるバウンダリー・オブジェクトとして機能させる意味とアプローチについて,認知症プロジェクトを例として紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 54, 号 10, p. 1040-1045, 発行日 2013-09-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |