WEKO3
-
RootNode
アイテム
ネットワークフローを用いた電力市場における最適なマッチング構築手法に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95736
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95736484e5801-96f6-4b7b-89f2-19b355a8463b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
AL:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-10-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ネットワークフローを用いた電力市場における最適なマッチング構築手法に関する研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Matching Problem in Electricity Markets using Network Flows | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
創価大学工学部情報システムエ学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
創価大学工学部情報システムエ学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Soka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Soka University | ||||||||
著者名 |
長谷, 亮
篠宮, 紀彦
× 長谷, 亮 篠宮, 紀彦
|
|||||||
著者名(英) |
Ryo, Hase
Norihiko, Shinomiya
× Ryo, Hase Norihiko, Shinomiya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,自由化された電力市場において需要と供給の不均衡を調整し,電力供給者と購入者間の最適なマッチングを構成することを目指す.そのために,グラフ理論を基にした手法であるネットワークフローとマッチングマーケットの概念を利用し,適正な電力価格を決定するためのアルゴリズムについて考える.本研究のねらいは,すべての電力購入者は各々が持つ需要に等しい量の電力を購入することができ,どの電力供給者も自身の供給制限を超過することなく電力供給を行えるようなマッチングを構成することにある.さらに,社会厚生という概念について考慮し,電力市場参加者全体の効用を最大化することも検討する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes an optimal many-to-one matching algorithm between sellers and buyers in deregulated electricity markets that can deal with limited amount of supply. Our matching algorithm aspires safe supply of electricity and maximization of social welfare, which indicates satisfaction of overall participants in the markets. In order to satisfy these goals, the matching mechanism is developed based on the concept of maximum flow problem in graph theory. Additionally, the piled knowledge in the field of mathematical economics about matching in markets is also applied into design of this algorithm. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
研究報告アルゴリズム(AL) 巻 2013-AL-145, 号 11, p. 1-4, 発行日 2013-10-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |