ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. じんもんこんシンポジウム
  4. 2013

複合的な語彙に関する情報による平安時代の文献の分類

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96433
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96433
28a21e4a-1a17-4f74-a5c9-d0f15555af96
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-S-CH2013024.pdf IPSJ-S-CH2013024.pdf (1.5 MB)
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2013-12-09
タイトル
タイトル 複合的な語彙に関する情報による平安時代の文献の分類
タイトル
言語 en
タイトル Quantitative Analysis of Style Differnces in Classical Japanese Literatures using Multi-Lexical-Level Textual Measurements
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 歴史
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
同志社大学大学院文化情報学研究科/日本学術振興会特別研究員
著者所属
同志社大学文化情報学部
著者所属(英)
en
Graduate School of Culture and Information Science, Doshisha University/Research Fellow of Japan Society for the Promotion of Science
著者所属(英)
en
Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University
著者名 土山, 玄 村上, 征勝

× 土山, 玄 村上, 征勝

土山, 玄
村上, 征勝

Search repository
著者名(英) Gen, Tsuchiyama Masakatsu, Murakami

× Gen, Tsuchiyama Masakatsu, Murakami

en Gen, Tsuchiyama
Masakatsu, Murakami

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 計量文献学において,研究対象となる文献の文体について統計的な手法を用い分類する研究は,従来から為されているが,現代文を対象とした研究に比べ古典文学作品を対象とした研究は十分に展開されているとは言えない.そこで本研究では,平安時代に著された『源氏物語』および『宇津保物語』を対象とし,語彙に関する情報を用い,作者の相違に起因すると考えられる文体的相違を明らかにし,両作品の諸巻を作品別に分類する.分析に用いた語彙に関する情報とは語の頻度,語の長さ,品詞構成比率,語彙の豊富さの4 つの指標である.分析の結果,これらの指標を単独に用いるのではなく,複合的に分析することで,両作品の文体的相違が顕著になる.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We investigate some style differences between authors of Japanese classical literatures by using statistics method. To this end, we analyze four lexical-level textual measurements: word frequency, word-length distribution, part-of-speech frequency, and vocabulary richness. For the analysis, we consider two works, i.e., “Tale of Genji” and “Tale of Utsubo,” which were written in the Heian period (794-1185); both original (and signed) manuscripts were lost and hence only passed on as transcriptions. Therefore, we use the revised scripts for the analysis. The results reveal that there are noticeable differences of word usage between classical authors.
書誌情報 じんもんこん2013論文集

巻 2013, 号 4, p. 153-160, 発行日 2013-12-05
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 13:17:38.579412
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3