WEKO3
-
RootNode
アイテム
ローカルブローカー型テストベッド間連携フレームワークの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/98630
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/986305b0a8458-a4a1-4835-a34d-0a5a1d2f4154
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-02-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ローカルブローカー型テストベッド間連携フレームワークの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of Local Broker Model Testbed Federation Framework | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク制御と分散システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ファットウエア | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NAIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fatware | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NAIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NICT | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NICT | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NICT | ||||||||
著者名 |
櫨山寛章
三宅喬
奥田剛
河合栄治
宮地利幸
三輪信介
× 櫨山寛章 三宅喬 奥田剛 河合栄治 宮地利幸 三輪信介
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | テストベッド間連携とは,テストベッド間を相互接続し,より大規模で高度な検証を行うための試験環境を構築する行為である.グローバルブローカーを想定しない,ローカルブローカー型テストベッド間連携モデルは,各テストベッドで独自の資源管理システムや運用管理ポリシを許容しながらテストベッド間連携を行い,単一テストベッドユーザが透過的に提携テストベッドに資源を利用できる連携モデルである.本稿では,ローカルブローカーモデルによるテストベッド連携モデルにおいて,資源予約や資源割り当て,相互接続の設定における調停を補佐,または半自動化を支援するテストベッド間連携を行うためのテストベッド連携フレームワークを提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Testbed federation interconnects among different testbeds to create more larger and more sophisticated experimental environment. On the local broker model of testbed federation, different testbeds are interconnected while leaving each testbed to keep each own management system or operation policy. In this paper, we propose a testbed federation framework to support or to semi-automate the operation on resource reservation, resource allocation and interconenction amoung testbeds along with the local broker model. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2014-IOT-24, 号 25, p. 1-8, 発行日 2014-02-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |