WEKO3
-
RootNode
アイテム
プロジェクションマッピングを用いた視点追従型ウィンドウディスプレイ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99183
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9918372b3ffcf-12cf-47ed-82d8-efc0e1140af3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プロジェクションマッピングを用いた視点追従型ウィンドウディスプレイ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | View Point Tracked Window Display with Mapping Projection | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学術院基幹理工学研究科表現工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Waseda University, Faculty of Science and Engineering, Graduate School of Fundamental Science and Engineering, Department of Intermedia Art and Science | ||||||||
著者名 |
松﨑, 衆
× 松﨑, 衆
|
|||||||
著者名(英) |
Shu, Matsuzaki
× Shu, Matsuzaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年になり、より目にする機会が増えたプロジェクションマッピングは、制作に必要なツールやハードウェアの進歩に伴い、より大型で複雑な表現が可能になってきた.裏を返せば、それは同じ規模のものや更に小規模なものの制作がより容易になったとも捉えられる。より手軽にプロジェクションマッピングを行うことが可能になることにより、一般的な街頭広告などへの活用もできるようになる.その一例としてウィンドウディスプレイをテーマに、本稿では小規模向け、更には広告としてのプロジェクションマッピングが従来のものと大きく違う点を取り上げ、要求される視聴体験を与えられるシステムを提案する.実験結果により、視聴位置の分布と視聴者の取る動きによって異なる処理が適していることが分かった.分散し、各々が自由な動きを取るほど、分布の重心に最も近く、かつ動きの緩急が少ない視聴者の視点を追従することが最適であることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Mapping projection has become more common to the public recent years. The advancement in mapping tools and hardware made more large scaled and complicated expression possible. On the other hand, it led producing small scale or simple mapping projection with more ease. By making mapping projection possible more easily, we gain the opportunity to use it for more generalized public use, such as outdoor advertisements. For this proposal of the use of mapping projection on outdoor advertisement in daily basis, I will take window display as an example, and experiment our way through it. Because of its scale and advertisement uses, there are few points that has to be concerned when compared to the large scaled mapping projection of today. From the results of the experiments, the distribution of the viewers and their movement factors how view point tracking should be implemented. The more random becomes the viewers' position and movement, the view point should track the viewer who is closest to the centroid of the distribution, and also not moving in intense manner. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2014-EC-31, 号 64, p. 1-7, 発行日 2014-03-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |