WEKO3
-
RootNode
アイテム
大学における一般情報教育のためのコンポーネント構成型教材 「情報システムと現代社会」の開発とその展開
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99873
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99873ec7fd77a-a5dc-4a7b-b4db-8113266ab69a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学における一般情報教育のためのコンポーネント構成型教材 「情報システムと現代社会」の開発とその展開 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
帝京大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
帝京大学 | ||||||||
著者名 |
西田知博
渡辺博芳
中西通雄
神沼靖子
武井惠雄
× 西田知博 渡辺博芳 中西通雄 神沼靖子 武井惠雄
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 「情報システムと現代社会」というテーマで,情報システムが現代社会で果たしている役割と意義,情報システムの開発に必要な考え方などを明らかにする教材を開発した.この教材は,大学等における一般情報教育において活用することを目的としている.各教材は3分間程度の素材として構成してあるので,必要に応じて必要な部分を切り出して,授業に活用することが可能である.ここでは開発した教材の概要と,授業での活用法,および活用例についてのべる.教材を見た大学1年生のアンケートでは「ソフトウェアはPCだけに使われているものだと思っていたがそれは違うということがわかった」などの答えが多く見られ,狙い通りに身近な場面でのソフトウェアの存在を認識してもらえることが確認できた. | |||||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム2004論文集 巻 2004, 号 9, p. 95-102, 発行日 2004-08-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
武井惠雄, 2004, 大学における一般情報教育のためのコンポーネント構成型教材 「情報システムと現代社会」の開発とその展開: 情報処理学会, 95–102 p.
Loading...