WEKO3
-
RootNode
アイテム
次世代ライブラリ:2.リブライズ -すべての本棚を図書館に変える仕組み-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100791
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10079183aa038e-31fd-4e73-ba25-e784c4c32f26
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 次世代ライブラリ:2.リブライズ -すべての本棚を図書館に変える仕組み- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Future Library : 2. Librize – How to Build User Friendly Library Service | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
リブライズ合同会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Librize LLC | ||||||||
著者名 |
地藏, 真作
× 地藏, 真作
|
|||||||
著者名(英) |
CHIKURA, Shinsaku
× CHIKURA, Shinsaku
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | リブライズとは,「すべての本棚を図書館に」を標榜し,2012年9月3日にオープンしたWebサービスである.Webブラウザ,バーコードリーダー,Facebookアカウントがあれば,誰でも気軽に「図書館」を作ることができる.今回は,リブライズが持つ「すべての本棚を図書館に変える仕組み」について,利用者とのインターフェースを中心に,内部でどのような実装がされているかを述べる.また,リブライズ以外のサービスとも連携する方法についても述べる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 55, 号 5, p. 452-457, 発行日 2014-04-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |