WEKO3
-
RootNode
アイテム
意見や意図の伝わりやすさに重点をおいた発想一貫支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104933
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104933f2756966-5355-47ef-9142-edf91adde674
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-07-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 意見や意図の伝わりやすさに重点をおいた発想一貫支援システムの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 電子会議, 情報共有とコミュニケーション | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大学 | ||||||||||
著者名 |
阪本浩基
× 阪本浩基
× 伊藤淳子
× 宗森純 |
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 情報の共有や整理等を行なう方法として発想法が広く活用されている.複数人で発想法を実施する場合,各人の出すアイデアの意味や意図が他人により正確に伝わることが成功への一つの鍵であると考える.そこで,他人にも理解しやすい具体的なアイデア出しの支援をはじめ,図解化や文章化機能を特徴とした発想一貫支援システムを考案した. | |||||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2014論文集 巻 2014, p. 445-452, 発行日 2014-07-02 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
阪本浩基, 伊藤淳子, 宗森純, 2014, 意見や意図の伝わりやすさに重点をおいた発想一貫支援システムの開発: 情報処理学会, 445–452 p.
Loading...