WEKO3
-
RootNode
アイテム
DoS攻撃の検知をトリガーとしたIPトレースバック手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/105453
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10545309bd4574-955c-4b8a-a751-d54c8ca1cc9e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | DoS攻撃の検知をトリガーとしたIPトレースバック手法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | セキュリティ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||
著者名 |
桂井友輝
× 桂井友輝
× 中村嘉隆
× 高橋修 |
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 大量のデータや通信要求を送りつけ,対象のサービスの処理能力などに影響を与えるDoS攻撃というものが存在する.DoS攻撃の大きな特徴は,攻撃に用いられるパケットの送信元アドレスが偽装されている点である.アドレス偽装への対策として,被害ノードが攻撃を検知した際により効率的に攻撃元を特定するためのIPトレースバックの手法を提案する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第76回全国大会講演論文集 巻 2014, 号 1, p. 577-578, 発行日 2014-03-11 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |