Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2014-11-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大規模IPv6無線LANにおける制御用マルチキャストパケットの観測と分析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Observation and Analysis of Control Multicast Packets in a Large-Scale IPv6 Wireless LANs |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
運用管理 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
広島大学情報メディア教育研究センター |
著者所属 |
|
|
|
広島大学情報メディア教育研究センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Media Center, Hiroshima University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Media Center, Hiroshima University |
著者名 |
前田, 香織
近堂, 徹
相原, 玲二
|
著者名(英) |
Kaori, Maeda
Tohru, Kondo
Reiji, Aibara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
IPv6 ではプラグアンドプレイ機能の実現などマルチキャストが積極的に使用されているが,多数のマルチキャストパケットによる端末のリソース消費問題や無線 LAN(L2) において再送制御されないことによるパケット損失問題などが課題として指摘されている.今後 IPv6 が普及したときに,IPv4 に比べてマルチキャスト通信による弊害が顕在化する可能性がある.そこで本研究では実際に多数の端末が接続された無線 LAN に流れているマルチキャストパケットの実態を調査した.1日に平均約 1000 台の端末が接続する無線 LAN において IPv4 と IPv6 のマルチキャストパケットを約 3 ヶ月間実測した結果,IPv4 と IPv6 ではそれぞれ同程度のマルチキャストパケットが流れていることが判明した.これにより今後 IPv6 が普及した時,無線 LAN に頻繁に接続される機器に対するマルチキャストの影響について考察する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
IPv6 often uses multicast in signaling such as Plug-and-Play. However, resource consumption and low communication quality in lossy wireless LANs by a lot of multicast packets are problems. When IPv6 is deployed as a main protocol, the effect of these problems may become serious compared to IPv4. In this paper, we show the results of actual monitoring of IP multicast/broadcast packets in a large-scale IPv6 wireless LANs used by about one thousand machines per day. The paper shows analysis of captured packets during about three months. The result shows that IPv6 traffic of signaling multicast packets is not so heavy compared to IPv4. Finally, the paper considers the effects of these signaling multicast packets to devices connected to wilreless LANs after IPv6 is widely deployed. |
書誌情報 |
インターネットと運用技術シンポジウム2014論文集
巻 2014,
p. 78-84,
発行日 2014-11-27
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |