WEKO3
-
RootNode
アイテム
留学生のためのメディア統合型モバイル日本語学習支援システムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109167
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1091679c17a191-f705-4294-bd7e-5130563b8765
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 留学生のためのメディア統合型モバイル日本語学習支援システムの構築 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
和歌山大 | ||||||
著者所属 | ||||||
和歌山大 | ||||||
著者名 |
安暁旭
× 安暁旭× 吉野孝 |
|||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 近年、日本語を学習する外国人が増え、様々な研究が行われている.しかし、いまだに、その支援手法に関する研究は十分ではない。在日外国人の日常日本語会話においては、様々な問題がある。例えば、日本人と会話する時、方言や流行語などが出てくる。これらは辞書にはなく、学校でも勉強できない言葉である。以上のことから、自分が使いたいように使える学習システムが必要だと考えた。そこで、日本語学習を効果的に支援するためのシステムを構築した。本研究で提案するシステムは、手軽に関心のある日本語を入力できる電子手帳、関連する写真を保存し、補足や翻訳ができるメモ、きれいな日本語を話すための録音機能を搭載した携帯型日本語学習システムと、誰とでも情報交換できるWEBシステムによって構成される. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
第73回全国大会講演論文集 巻 2011, 号 1, p. 417-418, 発行日 2011-03-02 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |