WEKO3
-
RootNode
アイテム
Geohashを用いたモバイルセンシングのためのデータベースシステムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109705
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/109705a627728c-584e-438e-9ac7-fcf22c03b80a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Geohashを用いたモバイルセンシングのためのデータベースシステムの提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | データベースとメディア | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者名 |
小川輝樹
× 小川輝樹
× 伊藤嘉博
× 荒井健次
× 中村嘉隆
× 白石陽× 高橋修 |
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,モバイルセンシングに注目が集まっており,多くのモバイル端末から収集されたセンサデータを蓄積・加工することで様々な用途での利用が期待される.モバイル端末側でデータを管理・加工すると端末側の処理負荷が増大するため,収集データおよび加工データを一括管理し,効率的に検索するためのデータベースシステムが必要となる.本研究では,Geohashを用いたモバイルセンシングのためのデータベースシステムを提案する.Geohashは,メッシュ状の階層的な空間データ構造を持ち,緯度・経度を文字列化することで効率的な検索を実現する.本システムは,Geohashを利用して各端末の軌跡データの管理を行い,Geohashの階層構造に基づいて空間的統計データの生成・管理を行う. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第74回全国大会講演論文集 巻 2012, 号 1, p. 725-726, 発行日 2012-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |